スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

こんなです。

2010年12月27日

face02
今、
pico spoonは、
お花がいっぱいですicon120icon120icon120

ワインもいっぱいですicon152icon14


ご近所にチラシを配布したり
はがきをお送りして
多くの方に、
オープンのお知らせをする
方法もありますが、
pico spoonは、
このよかよかブログと
数人の知人友人へしか
お知らせしていませんでした。

不慣れなときに
一時にたくさん来ていただくと、
お待たせしたりして
ご迷惑をおかけするかも…と。


ぼちぼちと、知っていただけたらいいな。
ゆるりと広がっていけばいいなと思い
あまり告知していなかったのです。

それでも、
たくさんのお花をいただきました。
とっても嬉しいです。皆様、ありがとうございま~~すface02

初日は、お祝いに来てくれた友人に・・・厨房を手伝ってもらいicon10
2日目は別の友人2人が手伝いに来てくれface01
昨日は、息子も洗い場を手伝ってくれて
オープンニングの3日間を何とか終えることができましたicon22

昨日は、
雪が降る中、通りがかりの年配のご婦人がご来店くださいました。
「優しい味付けね。近いので、また来るわね」・・・と言って下さいました。

すぐ近くの飲食店の大将もご来店くださいました。
「料理はおいしいね」と言ってくださいました。
その後、お料理の提供の仕方について、いくつかのアドバイスをして下さいました。
ありがたいことですface01

こうやって、いろんな方に育てていただきたいと思いますicon105

さて、今日は、お休みface01
お役所関係の手続きなどで市内を走り回ってきま~すicon16  

Posted by まみい at 08:43Comments(9)

お店の住所

2010年12月26日

超ハプニング付きの開業〜face02

ハヤシライス…
朝4時に起きて…
家で大量に仕込んで…
大きな鍋を移動しようとして…

その時、すでに8時前icon10

オープン日をずらそうかとも思いました…icon15

厨房に立ち尽くし
茫然とすること、しばし…………
頭の中、真っ白…………icon95icon196face07

調味料も揃ってない…
とりあえずオープン3日間の
『ハヤシライス』の材料しか
準備していなかったのです…
近くにスーパーはあるけれど
買いに行く時間はない…icon196icon15face07

   すでに飲食店を営業されている方から、
   「工事が終わった後、荷物を運び込んだり、厨房の準備で一週間くらいはかかるよ」
   と、お聞きしていたのですが・・・
   クリスマスイブicon97オープンがいいなぁ~と、
   picospoonは、工事終了後、翌々日にオープンしたいと・・・

やっぱり、先輩の意見をきちんとお聞きするべきだったか・・・icon11
でも、それじゃあ大晦日とか、年明けになってしまうし・・・
いろんなことが頭をよぎりながらも
とにかく、オープンしようとicon21
そこにある材料で、ランチらしきものをなんとか作って、オープンしました…face13

・・・思い出に残る、オープン
毎年、オープン記念日メニューは、ハヤシライスに決まりicon195

初日にご来店下さった方々、バタバタでごめんなさい。
そして、ご来店ありがとうございました。

皆様、今後もpico spoonを温かく見守ってくださいね。


pico spoon  
  福岡市城南区松山2丁目5-5   
     電話 092-834-9147

   お隣りは、志のぶ寿司さん
   お向かいは、うどんのウエストさん

 ☆ 12月27日、28日はお休みさせていただきます。
 ☆ 29日〜31日は営業いたします。
 ☆ 新年は、1月3日から営業予定。

お近くにおこしの際は、ぜひお立ち寄り下さいね~~~face0<br />
2  

Posted by まみい at 15:52Comments(4)

明日・・・オープン(^^)v

2010年12月23日

差し入れでいただいた栄養ドリンクをグビッ
…栄養ドリンク…ちょっと苦手だったけど…
最近のは美味しいですね〜icon67
冷蔵庫に常備しそう〜〜〜face02



はりきって椅子にペンキを塗っていたら・・・icon196
職人さんが、せっかく綺麗に貼って下さったのに・・・icon41
ごめんなさい・・・・・・・・・・・・
白い壁・・・茶色のペンキ・・・icon95
これも一つの思い出ということでface07


とっても、とっても、とっても
素敵なお店を作っていただきましたicon97
私自身の準備がまだバタバタしている状態ですが
2010.12.24 クリスマスイブ12:00
pico spoon オープンしますicon64


24日〜26日のイートメニューは、ハヤシライスのみ
ドリンクメニューは、珈琲・ハーブティー・カルピスのみ
とさせていただきます。

27日、28日は、お休み。  
29日〜31日は、営業いたします。

お近くにいお越しの際は、ホッと一息つきにおいでくださいね~face02

おいで下さいと言いながら、まだ、ゴミ箱をひっくり返したような店内・・・icon10icon10icon10
明日の開店に向けて、片づけしなくっちゃ~icon11
今から頑張ってきま〜すicon108  

Posted by まみい at 06:22Comments(10)

風邪気味です・・・

2010年12月18日

昨日から喉がイガイガ・・・icon95
私は少し風邪気味です・・・icon10
職人の皆さん、寒風吹きさらしの中での作業、ありがとうございます。
風邪ひかないでくださいねface02

トイレ・・・
便器の下の配管、初めて見ました~icon67





カウンターの上のランプicon53
一目ぼれで~すicon06






ブレイクタイムicon153
何となく、絵になっていませんか~icon64





厨房の窓から・・・
これから・・・
この窓から・・・
お客様や道行く人たちを眺めながら
暮らしていくのだと思うと、
とっても感慨深いものが・・・・・・face01  

Posted by まみい at 12:54Comments(8)

消しゴムはんこ

2010年12月15日


お店のはんこです。
消しゴムはんこの
作家さんに作っていただきました。
とってもカワイイでしょface02

この作家さんの作品を
もっと見たい〜icon67という方は、
pico spoon
おいで下さいませicon64




長~い壁紙を
こんな機械で
ザザ〜ッとカットしてicon61 icon61 icon61





貼って、貼って、貼って・・・



左の写真のように
ボロボロだった壁が、

こんなにきれいな壁に
なりました~icon97
ブラボーicon65


  

Posted by まみい at 20:38Comments(5)

生卵?ゆで卵?

2010年12月13日

カレーに添える卵。

なま卵派?
ゆで卵派?

大阪では、
なま卵を割り入れて
スプーンでほぐしながら
食べるお店が多いです。

福岡では、
ゆで卵が添えてあるお店が多いですね〜。

カレーの卵、
どちらがお好きですか〜icon66
………間をとって半熟卵…とかicon59

さてさて、pico spoon の内装工事、順調で~すicon14

今、店内の塗装中ですicon12
「白」・・・と言っても、明度彩度の少しの違いで雰囲気が全然違います。
また、同じ色を塗っても、木の種類や切り口によって発色が違うんですね~face01
面白~いicon64

リフォーム会社の社長さんと
塗装会社の方と一緒に
微妙な濃淡の違いを見比べながら、
床、テーブルなどの色を決めました~icon100

テーブルは、icon49こ~んな感じface02
木目を活かした柔らかい茶色ですicon14

床は・・・お楽しみに〜icon64  

Posted by まみい at 11:44Comments(4)

グビット一献

2010年12月08日




日本酒が美味しい季節が
やってきましたface02



軽めのウンチク本を
読みながら、一献
いかがでしょうかicon64









pico spoonカウンター
厚さ10cm近くの一枚板icon65
大工さんの特製ですicon97

まだ、着色していないので
お寿司屋さんと
間違えられそうですが・・・

カフェですから・・・icon10icon10icon10

18時〜20時は
サクッと一杯程度の
アルコールを
提供させていただきま~すicon142
このカウンターでicon151
いかがでしょうか〜icon14  

Posted by まみい at 19:26Comments(8)

テーブル

2010年12月05日


pico spoonのテーブルは、
ですicon22
ウィーンとカットして
ピッタリicon67
さすがの職人技です~icon97



脚が出来上ったら、
天板の
色味や木目を合わせますface01


グループでもicon64
車椅子の方もicon65
ベビーカーと一緒でも
座りやすい
ロングテーブルも
作っていただきましたicon14icon14

みなさん
今日も遅くまで
作業をしていただいて
ありがとうございますface02


さて、さて、
icon52これは・・・
何でしょうかicon66icon66icon66
  

Posted by まみい at 11:57Comments(11)

幸せ運ぶポスト

2010年12月03日

icon65見ているだけで
幸せな気分になれる
黄色いポストicon163face02

pico spoonから
歩いて2分icon22

金山駅近くのポストは
幸せをたくさんたくさん
運んでくれそうでしょicon97




pico spoonがオープンしたら、このポストの前を歩いて通勤しますicon14

懸賞とか・・・
このポストに投函すれば、1等が当たるかもicon64

ラブレターも・・・
このポストに投函すれば、恋愛成就間違い無しicon65

・・・って、ラブレターなんてicon10icon10icon10
今時はメールよね・・・icon162


  

Posted by まみい at 14:40Comments(8)

進行状況♪

2010年12月01日

バタバタな毎日・・・

久しぶりに更新ですface02
今、こ〜んな感じですicon22

ガラ〜ンとしていた店内が
日毎に変身していきます。

私の夢を叶えてくださる
リフォーム会社の社長さんicon06

私のイメージを
きっちり掴んで下さっていて、

さらに、
私のイメージ以上のものを
提案して下さいますicon14

大工の皆さんは、
それを忠実に
形にして下さいますicon102

朝早くから、夕方遅くまで、
毎日毎日、
本当にありがとうございますface01


正直言って、
(一人で経営できるかな…
 一人でやって行けるかな…)
と毎晩すごく不安になりますicon10icon10icon10

でも、朝起きて現場に行くと、
(一人じゃないよね・・・
 たくさんの人の力を
 お借りしているのよね。
 頑張らなくっちゃ~icon67
というファイトが湧いてきますicon21icon21icon21

pico spoon 
大切に大切にしていきますicon97icon97icon97icon97icon97icon97icon97icon97icon97icon97


  

Posted by まみい at 15:50Comments(12)