スポンサーサイト
かわいいでしょ
2011年01月29日


お店の
泥よけマットが
出来上がってきました~

どうですか

かわいいでしょ

これでまた一段とお店に行くのが楽しくなりま~す

Posted by まみい at
13:22
│Comments(2)
冷え冷え…
2011年01月28日


picospoonはビルの1階です。
そのせいか、朝一番の厨房の床は冷たくて…

足をモジモジさせながら仕込んでます

昨日、ガソリンスタンドに洗車に行ったら…
この寒さのせいで…
洗車機が凍結

ブラシの部分が凍っていて、
このまま洗車すると車かギズだらけになります…と

朝晩はブラシが凍るので、
洗車機使用タイムは午後の4〜5時間だそうですよ〜
皆様、洗車に行くなら午後にね

天気予報によると、
今日からさらに冷え込むそうです…




お出かけの際は防寒対策をしっかりとしてくださいね

ペンキ塗り…
一昨日夜、昨日と頑張ったんですが、なんだかんだで中断しがち…

結局、作品未完成…

写真アップは、今しばらくお待ちくださいね

Posted by まみい at
06:41
│Comments(0)
サックサク(^^)
2011年01月27日



厚~い
ウエーブカット

サックサク

程よい塩味

食べ出したら…
手が…
止まりませ~ん
とっても
オススメよ〜

見かけたら
ぜひど~ぞ

皆さんのオススメお菓子は何ですか〜

さてと、今日は定休日。
午前中は、洗車に買い出しに…

午後からは仕込みをしながらペンキ屋さんの続きで〜す

それと…今夜は団地の集金当番係の説明会。
1階、2階、3階と3ヶ月ごとに順番に当番が回ってくるらしく…

今月から、当番に当たるそうで・・・半強制的だもの・・・

朝7時半に家を出て、夜11時頃に帰る生活の中でいつ集金に回ろうか…

集金のため早く閉店して…一日で集金終えられるならいけど…
町内会費の集金をスムーズにする方法…

どなたかご伝授下さいませ・・・

Posted by まみい at
08:03
│Comments(1)
営業時間のお知らせ
2011年01月26日
おはようございま~す
昨夜のサッカーの試合は、すっごく盛り上がりましたね~
焼酎片手にドッキドキの2時間でした

さて、本日の営業時間ですが、
都合により午後5時までとさせていただきます。
閉店後、厨房の片づけをして、
その後、店の片隅で・・・
私は・・・ペンキ屋さんにヘンシ~ン
何に塗るのかって
シミしわの目立ってきた顔にベタ~ッと
・・・な、訳ないでしょ
何に塗ったかは、写真アップをお楽しみにね
明日木曜は定休日
あさって金曜11時30分、
元気な笑顔でオープンしま~す
では、今からpicos poonへ

昨夜のサッカーの試合は、すっごく盛り上がりましたね~

焼酎片手にドッキドキの2時間でした


さて、本日の営業時間ですが、
都合により午後5時までとさせていただきます。
閉店後、厨房の片づけをして、
その後、店の片隅で・・・
私は・・・ペンキ屋さんにヘンシ~ン

何に塗るのかって

シミしわの目立ってきた顔にベタ~ッと

・・・な、訳ないでしょ

何に塗ったかは、写真アップをお楽しみにね

明日木曜は定休日
あさって金曜11時30分、
元気な笑顔でオープンしま~す

では、今からpicos poonへ

Posted by まみい at
07:24
│Comments(2)
一ヶ月・・・
2011年01月25日
早いもので、昨日でオープン一ヶ月となりました
あ~~~~~~~~~~~~~っと言う間の一ヶ月
たくさんの皆さまに支えられて、ほんの少しは慣れてきました・・・

ほんとうにありがとうございました
これからも、変わらぬ応援をよろしくお願いいたします
さてさて、そろそろ出勤時間。
ご来店くださったお客様が幸せ気分で帰っていただけるように
今日も元気な笑顔でpico spoonをオープンしま~す
そうそう
大切なことを・・・
私に笑顔を下さったリフォーム会社さんをご紹介しなくては
『実現します!あなたの思い。』株式会社ホビーズさんです
私のたくさんのわがままに・・・細やかな対応をしてくださり、
私の思いを実現してくださいました
pico spoonのオープンにあたり、
チラシを配らず、大きな立て看板も出していないのに
通りがかりのお客様が入店してくださるのは、
素敵な店構えに仕上げていただいたからだと思います

株式会社ホビーズさんのHPをぜひ
(お気に入りからどうぞ~)

わっ
やばっ
遅くなってしまった
早く行って仕込みを始めなくっちゃ


あ~~~~~~~~~~~~~っと言う間の一ヶ月

たくさんの皆さまに支えられて、ほんの少しは慣れてきました・・・


ほんとうにありがとうございました

これからも、変わらぬ応援をよろしくお願いいたします

さてさて、そろそろ出勤時間。
ご来店くださったお客様が幸せ気分で帰っていただけるように
今日も元気な笑顔でpico spoonをオープンしま~す

そうそう

私に笑顔を下さったリフォーム会社さんをご紹介しなくては

『実現します!あなたの思い。』株式会社ホビーズさんです

私のたくさんのわがままに・・・細やかな対応をしてくださり、
私の思いを実現してくださいました

pico spoonのオープンにあたり、
チラシを配らず、大きな立て看板も出していないのに
通りがかりのお客様が入店してくださるのは、
素敵な店構えに仕上げていただいたからだと思います

株式会社ホビーズさんのHPをぜひ

(お気に入りからどうぞ~)



わっ

やばっ

遅くなってしまった

早く行って仕込みを始めなくっちゃ



Posted by まみい at
07:26
│Comments(1)
終わり〜(*^^*)
2011年01月22日

今日も
大好きな空間で過ごせた
幸せな一日でした

pico spoonには、
時計を置いていません

お客様に
時間を気にしないで、
ゆったりと過ごしていただきたいから

陽が傾いてきて、
窓から降り注ぐ日差しが
柔らかくなってきたら、
そろそろ夕方になってきたなぁ・・・と。
本を読んだり、お茶を飲んだり、
ゆったりと過ごせるお店にしたいと思っています。

・・・商売人としては、どうなんでしょ

そう言えば・・・
区役所から、固定資産のなんとかという書類が届いてたような…提出しなくっちゃ

確定申告の時期も近いし…領収書の整理もしなくっちゃ

のんびりばっかりしてられな~い



さてと、お店の後片付け終わったし、今から帰りま〜す

Posted by まみい at
22:53
│Comments(4)
神頼み?
2011年01月21日

今週末、
ある資格試験に挑戦する息子のために…
神頼み…

いえいえ…菓子頼み

『ウカ~ル』『受カル ピース』・・・
中身はいつもの定番商品と同じと分かっていても
ネーミングの面白さについ



息子のために…と言いつつ
ほとんどは、
私の胃袋に入っていくのでした


Posted by まみい at
06:01
│Comments(1)
とねりこ復活作戦
2011年01月18日


いただいた
とねりこちゃん

花言葉は、
『威厳』
12月23日の
誕生花

クリスマスイブに
オープンした
pico spoonに
ピッタリでしょ

しっかりと
根を張って
大きく育って
欲しいなぁ

…pico spoonも
この場所で、しっかりと根を張ってやっていけますように…
なのに……

葉っぱがカピカピ…

少し触るとまるで雪のようにポロポロと落ちちゃいます…

鉢の土からは、小さな虫がふわふわと飛び出してくるし…

水が足らないのかなぁ

育て方が間違ってるんかなぁ

落ちていく葉っぱを見ると…すごく悲しいし

飛び出してくる虫を見ると…

どうしたものかと、花屋さんに聞いてみました

「多分、休眠期に入ったのでしょう。
トネリコは落葉樹だから休眠期に葉を落とすことがあります。
環境が変わると葉を落とすことも。
暖房は苦手。
寒さには強め。
日当たりの良い室外で育てるのがいいですよ。
乾燥は苦手。
湿り気味の土を好むので春〜秋は毎日、冬は3〜4日に一度は水をあげて。
・・・でも、幹まで乾燥してカラカラになっていれば、もう無理かもしれませんが・・・

虫対策には土にまく薬があるので、それを買ってください。」
ガーン





外は寒いからと、暖房が効いた店内に置いて

根腐れしないようにと水は控えめにしてた……

小枝ポキポキだけど、幹までは枯れていないと信じて・・・
休眠期に入ったと信じて・・・
『トネリコ復活作戦』開始します

昼間は外に出して、 風と陽に当てて

夜は盗難防止のために店内へ

……植木鉢ってけっこう重いから外への出し入れちょっとだけたいへんだけど



春には、鮮やかグリーンに戻るように頑張ってみますよ〜

pico spoon (ピコ・スプーン)
福岡市城南区松山2丁目5-5
電話・FAX 092-834-9147
11:30~20:00 (日・祝 11:30~18:00) 木曜定休
地下鉄七隈線金山駅と七隈駅のちょうど中間あたり。
地下鉄でお越しの方…金山駅から徒歩3~4分です。
お車でお越しの方…お店の前に3台駐車可能です。
お隣は「志のぶ寿司」さん
お向かいは「うどんのウエスト」さん
お気をつけてご来店くださいね

Posted by まみい at
00:19
│Comments(3)
ものもらい・・・その後
2011年01月13日
私の「ものもらい」・・・かなりの厄介者です。
昨日も切開していただいたのですが、
一晩で、昨日以上に腫れあがり、
今日、再度切開・・・と、なりました
「あ〜っ」
「もうちょっと・・・」
「ダメだ」
局所麻酔なので、お医者様のつぶやきが全部聞こえるんです
・・・「あ〜って何なん
」
・・・「もうちょっとって何が
」
・・・{ダメって、何がよぉ

」
瞼を切られていることの怖さと、お医者様の一言一言で、ドキドキが倍増
私の場合、ものもらいの芯が硬くて取り出せないそうで・・・
お医者様に
「また、腫れると思います。」と宣告されました
・・・そんなぁ・・・
麻酔が切れてきたのか、
夕方から切り口がチクチクと痛いんです・・・
明日は、きっと、眼帯姿で「いらっしゃませぇ〜」・・・
お客様、どん引きかもしれませんが・・・
明日11時30分、pico spoonは、いつものように元気な笑顔でオープンしま〜す
・・・痛み止めのお薬飲んで寝なくっちゃ
pico spoon (ピコ・スプーン)
福岡市城南区松山2丁目5-5
電話・FAX 092-834-9147
11:30~20:00 (日・祝 11:30~18:00) 木曜定休
地下鉄七隈線金山駅と七隈駅のちょうど中間あたり。
地下鉄でお越しの方…金山駅から徒歩3~4分です。
お車でお越しの方…お店の前に3台駐車可能です。
お隣は「志のぶ寿司」さん
お向かいは「うどんのウエスト」さん
お気をつけてご来店くださいね
昨日も切開していただいたのですが、
一晩で、昨日以上に腫れあがり、
今日、再度切開・・・と、なりました

「あ〜っ」
「もうちょっと・・・」
「ダメだ」
局所麻酔なので、お医者様のつぶやきが全部聞こえるんです

・・・「あ〜って何なん

・・・「もうちょっとって何が


・・・{ダメって、何がよぉ



瞼を切られていることの怖さと、お医者様の一言一言で、ドキドキが倍増

私の場合、ものもらいの芯が硬くて取り出せないそうで・・・
お医者様に
「また、腫れると思います。」と宣告されました

・・・そんなぁ・・・

麻酔が切れてきたのか、
夕方から切り口がチクチクと痛いんです・・・

明日は、きっと、眼帯姿で「いらっしゃませぇ〜」・・・
お客様、どん引きかもしれませんが・・・

明日11時30分、pico spoonは、いつものように元気な笑顔でオープンしま〜す

・・・痛み止めのお薬飲んで寝なくっちゃ

pico spoon (ピコ・スプーン)
福岡市城南区松山2丁目5-5
電話・FAX 092-834-9147
11:30~20:00 (日・祝 11:30~18:00) 木曜定休
地下鉄七隈線金山駅と七隈駅のちょうど中間あたり。
地下鉄でお越しの方…金山駅から徒歩3~4分です。
お車でお越しの方…お店の前に3台駐車可能です。
お隣は「志のぶ寿司」さん
お向かいは「うどんのウエスト」さん
お気をつけてご来店くださいね

Posted by まみい at
22:20
│Comments(2)
お休みのお知らせ
2011年01月12日
今日も寒いですね〜
年末から
雨や雪、寒い日が続きますが、
体調など壊されていませんか?
pico spoonをオープンして
2週間と少し経ちました。
大好きな空間で過ごす毎日、とっても楽しいです。
オープンして間もないので、ほとんどが初めてのお客様ですが、
すでに、2度、3度とリピートしていただいてる方
お一人でご来店いただき、その後、ご家族ご一緒にご来店いただい方
ご来店いただいてなくても
blogを読んで下さったり、コメントやメールで応援して下さっている方
そんな皆様のおかげで、
バタバタしながらも、
ほんの少しは慣れてきたような…
ランチのお待たせ時間も
ほんの少しは短くなったような…
とは言え、昨日も粉受けを置かずにコーヒーミルのスイッチを入れて…
相変わらずのサザエさんぶり…
もっともっと手際よくお出し出来るように
工夫しているところです
さて、今日は都合により15時で閉店させていただきます。
また…目にものもらいが…
病院でいただいた目薬をさしていたのですが
どんどん瞼が膨れ上がって…今、瞼が開かないくらいパンパンに腫れてます
という訳で、病院に行かせていただきますので今日は早めに閉店させていただきますね。
明日は店休日。
…看板作りをする予定です〜
どんな看板になるか…お楽しみにね
明後日11時30分。
picospoon、元気にオープンしま〜す
メールでメッセージをいただている皆様、
今夜、お返事をさせていただきますね〜
お返事遅くなって、ごめんなさい。
携帯からblog更新してます、うまくいきましように〜。
年末から
雨や雪、寒い日が続きますが、
体調など壊されていませんか?
pico spoonをオープンして
2週間と少し経ちました。
大好きな空間で過ごす毎日、とっても楽しいです。
オープンして間もないので、ほとんどが初めてのお客様ですが、
すでに、2度、3度とリピートしていただいてる方
お一人でご来店いただき、その後、ご家族ご一緒にご来店いただい方
ご来店いただいてなくても
blogを読んで下さったり、コメントやメールで応援して下さっている方
そんな皆様のおかげで、
バタバタしながらも、
ほんの少しは慣れてきたような…
ランチのお待たせ時間も
ほんの少しは短くなったような…
とは言え、昨日も粉受けを置かずにコーヒーミルのスイッチを入れて…
相変わらずのサザエさんぶり…
もっともっと手際よくお出し出来るように
工夫しているところです
さて、今日は都合により15時で閉店させていただきます。
また…目にものもらいが…
病院でいただいた目薬をさしていたのですが
どんどん瞼が膨れ上がって…今、瞼が開かないくらいパンパンに腫れてます
という訳で、病院に行かせていただきますので今日は早めに閉店させていただきますね。
明日は店休日。
…看板作りをする予定です〜
どんな看板になるか…お楽しみにね
明後日11時30分。
picospoon、元気にオープンしま〜す
メールでメッセージをいただている皆様、
今夜、お返事をさせていただきますね〜
お返事遅くなって、ごめんなさい。
携帯からblog更新してます、うまくいきましように〜。
Posted by まみい at
12:17
│Comments(1)